ハロウィンの飾りつけにピッタリなかぼちゃのおばけ(ジャックオーランタン)の折り紙です。
オレンジと黒の両面折り紙を使うか、目と口の部分をマジックで黒く塗ったり、黒のマスキングテープを使用するとよい感じに仕上がります。
マジックで塗る場合、裏ににじみにくい紙用マッキーが使いやすいです。
黒のマスキングテープは手軽に貼れて、きれいに仕上がるのでおすすめ。
それでは楽しみながら折り紙のかぼちゃのおばけを作っていきましょう!
もくじ
かぼちゃのおばけ(ジャックオーランタン)の作り方(YouTube動画)
かぼちゃのおばけ(ジャックオーランタン)の作り方をYouTubeの動画でも紹介しています。
かぼちゃのおばけ(ジャックオーランタン)の折り紙:用意(ようい)するもの
普通サイズの折り紙 1枚(15cm×15cm)
黒のマスキングテープ(または黒のマジック)
(オレンジと黒の両面折り紙でもOK)
スポンサーリンク
かぼちゃのおばけ(ジャックオーランタン)の折り方(おりかた)
1.折り紙の色がついていないほうを表にします。真ん中の点線の位置で谷折りして折り目をつけます。
2.このように谷折りして折り目をつけたら広げます。
3.真ん中の点線の位置で谷折りして折り目をつけます。
4.このように谷折りして折り目をつけたら広げます。
5.目や口の部分を黒くする場合は、四角で囲った部分をマスキングテープやマジックで黒くします。
今回はマスキングテープで黒くしています。
マジックは裏ににじみやすいので、きれいに仕上げるにはマスキングテープを貼るのがおすすめ。
6.角が中心に合うように、点線の位置で谷折りします。
7.水色の線が合うように、点線の位置で谷折りします。
8.水色の線が合うように、手前側の1枚を点線の位置で谷折りして折り目をつけます。
9.水色の線が合うように、手前側の1枚を点線の位置で谷折りして折り目をつけます。
10.このように谷折りして折り目をつけたら広げます。
11.谷折りして折り目をつけた部分を広げます。
12.角が折り目に合うように、点線の位置で谷折りします。
13.水色の折り目と辺が交わる位置と角が合うように、点線の位置で谷折りします。
14.点線の位置で谷折りして折り目をつけます。
15.このように谷折りして折り目をつけたら広げます。
16.手前側の1枚を少し広げていきます。
点線の折り目の位置で奥側を谷折りしていきます。
上側を谷折りした形に合わせて、点線の位置を山折りしながら広げた部分を閉じます。
17.手前側の1枚を少し広げていきます。
点線の折り目の位置で奥側を谷折りしていきます。
上側を谷折りした形に合わせて、点線の位置を山折りしながら広げた部分を閉じます。
18.点線の位置で谷折りして折り目をつけます。谷折りした時に水色の辺が紫の線のように垂直になるようにします。
19.このように谷折りして折り目をつけたら広げます。
20.今つけた折り目の位置で中割り折りしていきます。
このように山折り・谷折りしながら中割り折りします。
21.左側も同じように、折り目の位置で中割り折りしていきます。
このように山折り・谷折りしながら中割り折りします。
22.谷折りしている部分を広げます。
23.このように広げたら裏返します。
24.角が上の辺に合うように、点線の位置で谷折りします。
25.このように折ったら裏返します。
26.角が下の辺に合うように、点線の位置で谷折りします。
27.点線の位置で谷折りします。
28.手前側の1枚を点線の折り目の位置で山折りします。
このように奥側は折らずに、手前側だけを山折りしていきます。
29.このように折ったら裏返します。
30.角が水色の折り目に合うように、点線の位置で谷折りします。
31.水色の辺が合うように、点線の位置で谷折りします。
32.角が水色の辺に合うように、点線の位置で谷折りします。
33.このように折ったら裏返します。
34.これでかぼちゃのおばけ(ジャックオーランタン)の完成です!
かぼちゃのおばけ(ジャックオーランタン)の折り紙:まとめ
かぼちゃのおばけ(ジャックオーランタン)の簡単な折り方について紹介しました。
楽しみながらかぼちゃのおばけを作る参考になったらうれしいです!
かぼちゃのおばけ(ジャックオーランタン)の作り方をYouTubeの動画でも紹介しています。
スポンサーリンク