折り紙を簡単に三等分する折り方について紹介していきます。
折り紙の説明で、「三等分に折ってください」とだけ書いてあるときがあります。
でもきれいに三等分に折るのって難しいですよね。
ここで紹介するのは、とっても簡単に三等分できる方法になっているので確認してみてくださいね。
これを覚えれば、簡単にきれいな三つ折りができるようになりますよ!
折り紙の三等分の折り方(おりがみのさんとうぶんのおりかた)
1.斜めに谷折りして折り目をつけます。
2.このように谷折りしたら開いて元に戻します。
3.○印の角を重ねて点線の位置に折り目をつけます。
4.○印の位置に折り目をつけたら開いて元に戻します。
5.折り目をつけた〇印の位置からはじまる点線で谷折りして折り目をつけます。
6.このように谷折りしたら開いて元に戻します。
7.折り目をつけた2つの線が交わる〇印を通る点線の位置で谷折りして折り目をつけます。
8.このように谷折りしたら開いて元に戻します。
9.今折り目をつけた位置と上の辺が合うように、点線の位置で谷折りして折り目をつけます。
10.点線の折り目の位置で谷折りします。
11.これで三等分の三つ折りの完成です。
続いて縦方向も三等分に折っていきます。
三等分した折り目を開いて元に戻します。
12.2つの折り目の線が交わる〇印を通る点線の位置で谷折りして折り目をつけます。
13.このように谷折りしたら開いて元に戻します。
14.今折り目をつけた位置と右の辺が合うように、点線の位置で谷折りして折り目をつけます。
15.点線の折り目の位置で谷折りします。
16.これで縦方向に三等分の三つ折りも完成です。
17.これで縦も横も三等分の折り目がついた状態が完成しました。
折り紙の三等分の折り方(おりがみのさんとうぶんのおりかた):まとめ
折り紙を簡単に三等分する折り方について紹介しました。
綺麗に三等分できる方法になっているので、ぜひ使ってみてくださいね。